血圧が高いことを心配する人は多いです。今は大丈夫でも、将来的に不安を感じている人も多いのが現実です。
でも、血圧を下げようと何かを始める人は少ないです。「まだ大丈夫かな…」といった気持ちが優先して、実際に行動する人は限られてしまいます。
ですが、血圧が高い状態は、早めに手を打たなければいけない状態です。特に重要になってくるのが、食生活を中心とした生活習慣です。血圧が高い状態は、生活習慣からくる場合が多いのです。特に何も体の異常を感じないからと放置していると、とんでもない状況になることもあります。
高めの血圧を下げるには、バランスの良い食事と運動する習慣を身につけることが必要です。特に食事は大切なのですが、栄養のバランスの取れた食事を毎日とることは難しいです。補えない栄養がたくさんでてきてしまいます。
必要な栄養を、確実に補給できるのがサプリメントです。ただ、血圧をテーマにしたサプリはたくさんありすぎて、どれを選べばいいか分かりにくいです。
血圧安定所では、おすすめのサプリメントを比較しながら紹介し、成分や選ぶポインについて説明していきます。
サプリには、自分に合う合わないはあります。ご自分にピッタリのサプリを見つけてくださいね。
血圧が高めの人におすすめのサプリ!
管理人ケンが実際に使用してみて、おすすめできるサプリメントだけを紹介します。サプリは種類によって成分や価格、狙っていることが違います。そして、何より自分に合うか合わないかも重要です。サンプルやお試し版がある場合は、そちらを利用し、実際に試してみることをおすすめいたします。
さくらの森から販売されているDHA・EPAサプリメントの「きなり」です。主な成分はDHA・EPAです。血液サラサラ成分として有名です。さらに「きなり」には、ナットウキナーゼが含まれています。血液中の血栓、血のかたまりを溶かしてくれる成分です。まさに血液サラサラサプリとしては最強のサプリです。
【価格】 初回1980円 2回目以降3790円
【主な成分】 DHA・EPA ナットウキナーゼ
【1回の使用量】 4粒
DHA・EPAサプリで一番有名なサプリが「きなり」です。血液をサラサラにして流れやすくするので、ゆるやかに血圧を下げていってくれます。
血管を若々しく保つDHA・EPAは、食べ物でしか摂取できません。多く含まれている食べ物は魚です。しかし、日本人の魚を食べる量は、年々減少しています。
お肉中心で、魚はたまにしか食べない人も多いのです。(わたしもそうでした。)そんな魚不足の方に特におすすめのサプリが「きなり」です。
テレビ等の多数のメディアで取り上げられ、ダイエット効果も紹介されました。本来は魚不足、中性脂肪を下げるための商品です。これからサプリをお試しになる方には、一番にお試しいただきたいサプリです。
定期コースでの申し込みが気になりますが、いつでもストップできるので大丈夫です。ですが、できれば3か月間は続けてみることをおすすめします。血圧だけでなく、中性脂肪やコレステロールなど、様々な面での健康を目指しましょう。
理研ビタミンから販売されていて、海藻ワカメから抽出されるわかめペプチドが主な成分です。血圧が下がるのを阻害する酵素アンジオテンシンの働きを弱めます。小さめの粒は飲みやすく、理研の公式サイトでは、わかめペプチドを8週間使用した結果、2週間目で血圧に変化が起きたことが報告されています。
【価格】 お試し 500円 定期 4546円
【主な成分】 わかめペプチド
【1日の使用量】 4粒
DHAやEPAとは少し違い、血圧に直接はたらきかける機能性表示食品です。海藻臭くないので、とても飲みやすいです。ほんのりわかめの香りがする程度です。お試しパックが、2週間分56粒入りで用意されています。
しかも、お試しパックの価格が2018年から500円に変わりました。2週間分でこのお値段は、他にはありません。まずはお試しパックからご利用ください。
お試しパックはこちら ➤血圧高めの方へ
お魚好きの人は、まずはわかめペプチド粒タイプのお試しパックからチャレンジしてみるといいかもしれません。
創業100年を超える大正製薬がつくったDHA・EPAサプリメントです。ポイントは、良質なDHAを400㎎とEPAを200㎎を毎日簡単に摂ることができる点です。大手メーカーなので信頼性抜群です。
【価格】初回980円(税別)2回目以降3600円(税別)
【主な成分】 DHA・EPA
【1日の使用量】 5粒
DHAとEPAのバランスを考えてつくられています。DHAの方が多めです。DHAやEPAは人体ではほとんど生成できない必須脂肪酸です。オメガ3脂肪酸といわれ健康と美容に欠かせない成分です。血液サラサラ成分として有名で、主に青魚に多く含まれています。
大正製薬という大手メーカーなので、安心感があります。
ハピネスから販売されているマンボウ肝油を主な成分としたサプリです。マンボウ肝油には、血液をサラサラにするDHAやEPA、さらにDPAが豊富に含まれています。コーティングされたカプセルで、匂いや味も心配ありません。
【価格】初回3900円 2回目以降 9070円
【主な成分】DHA・EPA・DPA
【1日の使用量】3粒
注目の血液サラサラ成分、DHAやEPAに加えて、一歩進んだDPAを含んでいます。この3つは、オメガ3脂肪酸と言われ、世界的にも注目を集めている血液サラサラ成分です。
マンボウは希少な魚ですので、漁獲量は多くありません。1匹のマンボウから獲れる肝油も限られているのが難点で、やや高価です。
マイケアから発売されている血液サラサラ成分DHAとEPAを豊富に含んだサプリです。中性脂肪を下げ記憶力も維持してくれる機能性表示食品です。驚くべきはコスパのよさです。1日あたり93円です。EPAが多めのところがポイントです。
【価格】 2800円
【主な成分】 EPA・DHA
【1日の使用量】 6粒
通販大手のマイケアから販売されているDHA・EPAがいっぱいのサプリメントです。EPAとDHAを合わせて860㎎配合という業界最大級の配合量です。しかも値段も安めに設定してあるところがおすすめです。
とにかく魚不足という場合には、まさにピッタリのサプリです。
ミリオン株式会社から発売されているDHA・EPAサプリです。最大の魅力は続けやすい価格です。初回が500円で、2回目以降も1300円前後で続けることができます。
サラサラ成分EPAを多めに配合していて、その配合量はトップクラスです。さらにEPAと相性のいい成分を選んで配合してあります。
【価格】 通常価格1500円
【主な成分】 EPA・DHA
【1日の使用量】 3粒
サプリメントは、成分も粒の大きさも、価格も量も違います。サプリ選びでは、自分に合ったサプリを探すのが重要です。
同じDHA・EPAのサプリでも、試してみると意外と違いがあることに驚きます。あれこれ試していくと、最終的には自分に合ったものがベストだと気付くのです。
お試しパックや初回の低料金を利用して、自分に合ったサプリを探しましょう。最初は続けて使うほうがいいですが、後では必要な時に使うようにすれば経済的です。